よくある質問
FAQ
何歳ぐらいから始めたらいいですか?
お子様のやりたいと思った時、お母様がやらせたいとお考えのタイミングで大丈夫です。ただ、学習自体はできるだけ早めの開始をおススメさせていただいております。
未就学児の場合は数・量の概念が理解でき始める4歳の秋ぐらいが最適です。カード遊び等お子様に合わせたわかりやすい指導を心がけております。
OA機器が普及した今でもそろばんは必要なのですか?
そろばん学習は、様々なメリットがあり、単に計算するものではなく、数・量の概念がわかりやすく、学習には最適な教材です。自分の手を使うことによって、右脳の発達を促し、技術が上手になること、自己肯定感が体感しやすい教材です。
週に何回くらい通ったらいいですか?
そろばんは継続することが大事です。できることなら、開校日、毎日通っていただきたいと考えています。当校は、スクールが空いている時はいつでも来て、学習できるスタイルですので、お子様の自主性に合わせてご受講ください。
おちこぼれてしまわないか心配です。
保護者様が諦めなければ大丈夫です。
子供が算数は苦手なのですが、大丈夫でしょうか?
大丈夫です。お子様に合わせ、どこでつまづいているのか、どこが問題点なのかを特定して、解決していきます。意識的な部分も多いので、ケースにに合わせ対応していきます。
そろばんは集中力がつくと言われますが、本当でしょうか?
集中するように仕向けてあげる必要があります。当スクールは、長年の経験からお子様の集中力が培われるよう、様々な指導をさせていただいております。まずは、環境を作ってあげる必要があります。

川西そろばんスクール
住 所 | 〒663-8182 兵庫県西宮市学文殿町1丁目7-21 |
---|---|
ご連絡先 | 0798-48-4703 |
指導者 | 川西 浩一 |
入学対象 | 未就学児,小学生,中学生,高校生,一般 |
授業曜日 | 月曜~土曜 14:00~20:00 |
アクセス | 阪神本線・鳴尾駅北へ徒歩7分 |
備考 | 未就学児は、面談の上、ご相談させていただきます。ぜひ、無料相談をご利用ください。 |